福島原発に仕事しに行った方。
実際行った人は、どこに問い合わせてるのでしょうか?
東電?派遣会社?
教えてください。
何度も原発・仕事で質問されていますが、行きたいのであればお近くのハローワークで就業できると思います。
また、自衛隊の予備自衛官も常に募集しています。

ご参考まで。
今派遣社員でドライバー助手の仕事してるのですが、週6回勤務で月収15万、交通費自己負担です。
今までのルートは、交通費、月に13000円でしたが、ルート変更されたので、交通費、1ヶ月5万以上かかります。
始まりと、終わりの駅が違うので定期も買えないです。ハローワーク行って何とか社員の仕事見つけたのですが、
今の派遣が辞める時は、辞めると言ってから1ヶ月いてもらわないと困ると言われました。
それは、わかるのですが、5万以上も交通費自己負担したら、1ヶ月週6回勤務しても給料10万以下になって生活できません、
もし即辞めた場合、
働いた給料0にされても文句言えないですか?

ちなみに今までは,例えバイトでもきちんと1ヶ月前を、守って、きちんとあいさつして辞めました。

しかし今回は、交通費自己負担が大きすぎるので、1ヶ月いるのはきついです。
派遣元はなんといってますか?
せめて、50000-13000=37000分は実費負担してくださいとお願いしてみたらどうでしょう。
ルート変更は最初にいわれた条件と違うわけですし。
まずは話し合いかと思いますが。
2年以内の間に3回転職し、、雇用保険を払いましたが、
雇用保険を申請したら、もらえますか?
最後のとこは3か月しかいません。

再就職手当てももらえますか?
お金が絡みますので、ご自分できちんと調べた方が良いですよ。
最寄のハローワークの担当課に行き、
3箇所の離職票を見せて、確認しましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN